闘病記しか読みたくない

闘病記しか読みたくない管理人「つばめ」のブログです。日本中の闘病記が読みたい。悪趣味だと言われようが闘病記や病気をテーマにした本から感じ取れる生への記録に感動している毎日。本の紹介はネタバレを含みます。道端のポスターの写真等を撮るのも好きです。すべての写真は自分で撮影しているものです。

新型コロナウイルス

イラストレイテッド日本のおばさん

日本のおばさんの絵が大量に書かれています。おばさんというかおばあちゃんが多いのではないかな? わかることは作者はおばさんが嫌いという事…所々に悪意を感じるコメントがあるのでイライラしながら読みました。自分が嫌いなタイプのおばさんには悪意コメ…

いのちの音

「いのちの音」は中学二年道徳教科書に掲載されているとありました。道徳の教科書に載るのは相当レベルが高いポエムなのでしょう。 「沈丁花はマスクをはずして」では新型コロナウイルスを表現し「パパは英雄」ではウクライナの戦争について表現しています。…

息子が生まれた日から、雨の日が好きになった。

多発性骨髄腫の幡野広志さんの書いた日記風の本です。病気の事についてはほとんどかかれていないので(あるとしても骨折くらいです)気分が重くならず読むことができます。 「小説と安楽死について」である小説について書かれておりこの小説も気になってしまい…

マンガでわかる感染症のしくみ事典

漫画で感染症や細菌、ウイルス、真菌、寄生虫が学べる本です。 漫画の絵がものすごくかわいいので癒されます。ほぼ全ページにイラストが入っているのですがイラストのレベルがすごく高い。イラストレーターさん相当実力がある人と思いました。重くなりがちな…

闘病・介護・看取り・再生詩歌集 パンデミック時代の記憶を伝える

多数の人の闘病・介護・看取りなどの詩歌を集めている本です。新型コロナウイルスの内容が少し多めです。 宮沢賢治の「永訣の朝」をトップにもってくるあたり割とガチ目です。永訣の朝は実はあまり好きではない。死を美化しすぎている気がして… なぜか永訣の…

インド夫婦茶碗 おかわり! 2

流水りんこさんの実録漫画です。新型コロナウイルスの現場からスタートするのが実録ならでは。 今回の内容も盛りだくさんです。チベット人のテンジンのLGBTQのお話、りんこさんのいかり肩の話、ゴーシュさんの交通事故と気胸の話…など。 流水夫婦の偏食のお…

最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常

火葬場職員の下駄華緒さんが体験した火葬場での日常がマンガになっています。可愛らしいイラストでほのぼの読めるのですが内容はかなりシビアです。 職員である登場人物はみなさん個性的で面白く、悲壮感はありません。女性陣がメンタル強いのが頼もしい。 …

永遠の昨日

17歳の高校生青海満と山田浩一の恋愛のお話。ただ浩一は「死んでいる」状態で満と恋愛しています。 浩一はトラックとの交通事故で頸髄損傷、骨折、命にかかわる症状があり心臓は止まり実際には死んでいるのに動いています。 友達にも浩一が死んでいるのに…

山手線で心肺停止!アラフィフ医療ライターが伝える予兆から社会復帰までのすべて

山手線で心肺停止になってしまった熊本実加さんが社会復帰するまでの道のりを書いています。漫画が多めなのですいすい読めます。 冠攣縮性狭心症で倒れた熊本さんですが駅員さん達の見事な対応により命がつながります。 低酸素脳症による高次脳機能障害にな…

食糧危機のサバイバル 科学漫画サバイバルシリーズ

医療ボランティアでアフリカに来ていたジオとケイとピピが食糧危機や環境問題に立ち向かうお話。 アフリカでは地球温暖化による干ばつや気候変動による食糧難が続いています。そんな中ピピから電話があり、ピピを心配したジオとケイがピピの村に向かうことに…

あしたへの翼 おばあちゃんを介護したわたしの春

2020年の4月に小学六年生になった理夢が主人公。 新型コロナウイルスが流行り出した時期で学校が休校になり、認知症でねたきりのおばあちゃんの介護を自宅でひたすら頑張るヤングケアラーの苦悩が書かれています。 この物語の根本的な「悪」は理夢のお…

マスクと黒板

植野中学2年で美術部の立花輝が主人公。目立つことが大嫌いなメガネ男子です。 新型コロナウイルスが流行り出した世界でマスクをみんなしているのが好都合と考えているいわゆる陰キャタイプの輝…ですが決してネクラというわけでは無く、自分の意見を意外と…

クイズでわかる生き残り大作戦! 防災のサバイバル

サバイバルシリーズのメインキャラのジオ、ケイ、ピピがノウ博士の作った防災訓練バーチャルルームでサバイバルするお話。 大地震からのサバイバル、大型台風からのサバイバル、アウトドアのサバイバル、新型ウイルスからのサバイバルと大きく四つに分けて丁…

安心・安全 子ども免疫ガイド 1たたかう免疫

免疫について詳しく学べる子供向けの大型本です。絵も文章もわかりやすいので大人が読んでも楽しいです。 メインは免疫についてですが、風邪、新型コロナウイルス、寄生虫、細菌、細胞、真菌、ウイルス等、目に見えない小さなモノたちを解説しているので現在…

今日からなくそう!食品ロス 〜わたしたちにできること〜 3食品ロスとSDGs

食品ロスについて学べる大型の本です。子供向けながらも大人が読んでも学べる事が多いです。 「エシカル消費(倫理的消費)」という言葉が勉強になりました。人や社会、地球環境、地域の事を考えて作られたものを買ったり使ったりする事だそうです。 なるべく…

インド夫婦茶碗 おかわり!

流水りんこさんによる実録漫画です。 相変わらず画力の高さが素晴らしい…実録だけあってりんこさんの体調が詳しく描かれています。 若い頃はバックパッカーで一人旅を何十回もしていたりんこさんですが、パニック障害で飛行機恐怖症と語られています。電車の…

生きる力 引き算の縁と足し算の縁

びまん性大細胞B細胞リンパ腫、悪性リンパ腫が発覚した笠井信輔さんが書いた本です。 元フジテレビアナウンサーだけあって恵まれた先生に会い、適切な治療等をされていて羨ましい限り。本文中に恵まれた仕事内容などもかなり出てきます。有名人ならではと思…

はたらくヒーローたち おしえて! ジャンボくん 新型コロナウイルス3

ワニのジャンボくんが新型コロナウイルスについて教えてくれる本です。 「はたらくヒーローたち」というタイトルからわかるように病院で働く医師や看護師、スーパーの店員、バスや電車の運転手、日常を支える働く人を紹介しています。 ウイルスを広げないた…

ウイルスとのたたかい おしえて! ジャンボくん 新型コロナウイルス2

わにのジャンボくんが教えてくれる「新型コロナウイルス」についての本です。 「ウイルスとのたたかい」というタイトルからわかるようにメインはウイルスです。 新型コロナウイルスの検査についてもまとめられています。 いろいろな検査の方法がある、とは書…

これが新型コロナウイルスだ! おしえて! ジャンボくん 新型コロナウイルス1

ジャンボくんというワニが教えてくれる「新型コロナウイルス」の絵本です。 「ウイルスってなんだろう?」という所から教えてもらえるのでわかりやすいです。 リアルなCG等をつかってわかりやすく解説しているので小学校低学年から読めそうです。 「うつさな…

ウイルスのひみつ 新型コロナから大切なものを守るために  学研まんがでよくわかるシリーズ特別編

猛威をふるう新型コロナウイルスをテーマにした学研のまんがでよくわかるシリーズの特別編です。 主人公は小学校5年生でスポーツ好きの今西コウタ。 コウタの母は医師でコウタに新型コロナウイルスの説明をする準備がそろっている家族構成です。 普段の学研…

図解 新型コロナウイルス 職場の対策マニュアル

新型コロナウイルスの職場での対応をマニュアル化したものです。 表紙はつまらなさそうに無表情で仕事をする哀れな大人達。 せめて笑顔で仕事をさせてあげてほしい。 この本はイラストにクセがあるので注意が必要。 出てくる人物イラストは無表情で全員ロボ…

これでわが家の感染対策はバッチリ! 新型コロナウイルス緊急対策マニュアル

新型コロナウイルスについて基本的な事を学べる一冊です。 とは言っても連日テレビなどで流れている情報でほとんど知っている事ばかりなので毎日テレビやネットでコロナウイルスを検索している人は読まなくても大丈夫。 中国の湖北省の武漢で初めて新型コロ…