闘病記しか読みたくない

闘病記しか読みたくない管理人「つばめ」のブログです。日本中の闘病記が読みたい。悪趣味だと言われようが闘病記や病気をテーマにした本から感じ取れる生への記録に感動している毎日。本の紹介はネタバレを含みます。道端のポスターの写真等を撮るのも好きです。すべての写真は自分で撮影しているものです。

花粉症

科学で突破!VS.アレルギー 角川まんが科学シリーズ

食糧危機を救うために遺伝子組換え作物のすいかを開発したものの、すいかの花粉が人体に強いアレルギーを引き起こしてしまい花粉と格闘するという流れのお話です。 花粉症の内容なのでスギ花粉に苦しむ日本人にはなじみ深い内容です。 解決方法がクラウド・…

アレルギーのサバイバル2 科学漫画サバイバルシリーズ

前回に引き続きアレルギーのドキュメンタリーに参加しているジオ、ピピ、ケイやミリム、ホドゥ、ユノがアクシデントに陥ります。 花粉に襲われ花粉対策を頑張るメンバーと邪魔をするキュー監督…そして大雨になるため「雷雨ぜんそく」を心配するケイ。 その後…

?(ギモン)を!(かいけつ)くすりの教室③ くすりと体の関係は?

薬の効くメカニズムなどについて詳しく説明してくれる本です。 わかりやすいので助かります。 こういう本を読んでいると薬を作っている人は凄いなと感じますね。 よくある症状にはどんな薬を使う? の説明が勉強になりました。 風邪、インフルエンザ、頭痛、…