森林伐採
リスザル、ハチドリ、ウーリーモンキー、ナマケモノ等のかわいい動物達の目からみた森林伐採の辛さがわかる本です。 巻末にハチドリの悲しみとして人間による森林破壊について語られています。森はゆっくりと再生はしているものの、それ以上のスピードで森が…
川に流さ荒れ離ればなれになった4人のお話です。チウとセリマ、アラとシャオミンが分かれます。チウとシャオミンが険悪(一方的にチウが嫌ってるだけですが)なのでこの別れ方はホッとしました。 シャオミンがガビアルに足をかまれて怪我をしたり、突然変異を…
違法な森林伐採グループを探るため奮闘するディグスとチャールズとシズノがクマに襲われたり山火事に巻き込まれたりするお話。新キャラのシズノは美人で強い女性なので見ていて楽しいですね。(将来のジェイクの母?) ディグスは怪我しすぎで心配になるレベル…
環境問題について、その中でも気候変動についてくわしく学べる絵本です。 温室効果ガス、森林伐採、森林火災、地球温暖化、サンゴの白化、節電、ごみ問題、風力発電、太陽光発電、地熱発電、植林、など地球を大事にしなければならないことがわかります。 「…
違法伐採の証拠を集めるべくディグスとチャールズが手を組んで困難に立ち向かうお話。森林伐採ではなく違法伐採に関心をもてるように書かれている所が新鮮です。 ディグスはサメに噛まれて怪我をしても泣き言を言わない優秀な主人公タイプです。どっちが強い…
ふつうの子供にできるすごいことが複数まとめられている本です。どちらかというと普通の子供と「理解ある親」がいないとできないことが多いので注意が必要。 「森林伐採」オマール・カスティーヨ・ガレスコ君 「ごみ問題」丸野遥香さん 「ビニール袋 プラス…
水害や台風や洪水に対する対策がまとめられている本です。 サバイバルシリーズ定番のお金持ちが性格悪いパターンで話が進みます。お金持ちの会長とその娘のファニーが最後まで好きになれず。 ファニーは金持ちを鼻にかけたバカ、父の会長は頭が悪く未来が見…
環境破壊モンスターから地球を救おう!というタイトル通り環境破壊をしようとするモンスターを紹介している絵本です。 1・オゾンホール→オゾンバリバリヘビ 2・地球温暖化→ジュージュードラゴン 3・海洋酸性化→スッパネッシー 4・森林伐採→バッサイオニ …