闘病記しか読みたくない

闘病記しか読みたくない管理人「つばめ」のブログです。日本中の闘病記が読みたい。悪趣味だと言われようが闘病記や病気をテーマにした本から感じ取れる生への記録に感動している毎日。本の紹介はネタバレを含みます。道端のポスターの写真等を撮るのも好きです。すべての写真は自分で撮影しているものです。

環境問題

ふつうの子にできるすごいこと ぼくたちにも守れるいのちと環境

ふつうの子供にできるすごいことが複数まとめられている本です。どちらかというと普通の子供と「理解ある親」がいないとできないことが多いので注意が必要。 「森林伐採」オマール・カスティーヨ・ガレスコ君 「ごみ問題」丸野遥香さん 「ビニール袋 プラス…

手塚治虫漫画全集153 ブラック・ジャック3

表紙はお金とメスを一緒にもったブラック・ジャック。衛生的にどうかと思いますが手術に使わないメス(投げる用とか)なら別に良いのかも。 第1話「友よいずこ」 ブラック・ジャックの顔の皮膚の色が違う理由がわかるお話。混血児の親友のタカシのお尻の皮膚…

食糧危機のサバイバル 科学漫画サバイバルシリーズ

医療ボランティアでアフリカに来ていたジオとケイとピピが食糧危機や環境問題に立ち向かうお話。 アフリカでは地球温暖化による干ばつや気候変動による食糧難が続いています。そんな中ピピから電話があり、ピピを心配したジオとケイがピピの村に向かうことに…

「いのち」と「こころ」の教科書

「いのち」と「こころ」について書かれた手塚治虫先生のマンガを元にしてある本です。 どちらかと言うと命の大事さについて書かれた話が多いです。 1・環境について考える 「シルバー・タワー」(鉄腕アトムより) 環境問題や環境破壊について描かれているの…

地球温暖化、しずみゆく楽園ツバル ~あなたのたいせつなものはなんですか?~

しずみゆく楽園「ツバル」の写真集です。美しい写真と共にツバルの環境問題やごみ問題が浮き彫りにされています。 はじまり方はイラッとします。 日本の子供達が描いた大切なモノを掲載して、次はツバルの子供達の大切なモノを紹介。 日本の子供達は電気を使…

地球環境博士になれるピクチャーブック3 野生生物の生息地を守り絶滅の危機から救う

環境問題について学べる大型の写真絵本です。「絶滅」とタイトルに入っているようにこの本は密猟や絶滅の危機を学べるようになっています。 電灯による光害でウミガメが海にたどり着けなかったり、プラスチックやプラスチックごみが海の生物を苦しめたり、地…

地球環境博士になれるピクチャーブック2 温室効果ガスを減らして地球温暖化・気候変動を防ぐ

地球環境について学べる大型本です。海外の本なので「本書は日本の事情に合わせて、原書内容を一部変えております」という注意書きが巻末にあります。 地球温暖化、温室効果ガス、カーボンフットプリント、海面上昇、リデュース・リユース・リサイクル、異常…

地球環境博士になれるピクチャーブック1 地球を汚すごみをアップサイクリングで循環させる

環境問題について楽しく学べる大型の本です。 タイトルにあるアップサイクリングだけではなくカーボンフットプリント、ごみ問題、リデュース・リユース・リサイクル(3R)、プラスチック、マイクロプラスチック、電子ごみ、温室効果ガス、太平洋ごみベルト……

エヴィーのひみつと消えた動物たち

親子三代で動物と話せる女の子、エヴィー・トレンチが主人公。 このお話はとにかく設定が盛り過ぎていて読む人を選ぶかもしれない。 読んでいてものすごく「作られたお話」というニオイがします。 以下盛り過ぎな設定 ↓ ①親子三代動物と話せる「ギフト」を持…

ゴミの島のサバイバル 科学漫画サバイバルシリーズ

サバイバルキングのジオが美しいフィオ島に休暇を楽しもうとやってくるもフィオ島の環境問題、ごみ問題に巻き込まれてしまうお話です。 メインの登場人物はジオ・フィオ島の美少女サニー・アイドルスターのレイ・イルカのルル。 アイドルスターのレイがトラ…

ウサギ

ジョン・マーズデンの文とショーン・タンの絵によって描かれた大型の絵本です。 テーマは環境破壊や環境問題。 祖父の、祖父の、そのまた祖父の時代にウサギたちが海からやってきて、見たこともない食べ物を持ち込み、よその動物を持ち込み、草を食いつくし…

プラスチック星にはなりたくない!地球のためにできること

環境問題やごみ問題を学べる絵本です。 リデュース・リユース・リサイクルをしてプラスチックごみを減らすことが大事と語られています。 絵がはっきりとしてわかりやすいことと、一部は写真をつかってコラージュ風にしてあるためお洒落な雰囲気で最後まで読…