闘病記しか読みたくない

闘病記しか読みたくない管理人「つばめ」のブログです。日本中の闘病記が読みたい。悪趣味だと言われようが闘病記や病気をテーマにした本から感じ取れる生への記録に感動している毎日。本の紹介はネタバレを含みます。道端のポスターの写真等を撮るのも好きです。すべての写真は自分で撮影しているものです。

難病の子どもを知る本3 腎臓病の子どもたち

腎臓病をわかりやすく解説している本です。

 

腎臓病の人たちの生活もまとめられています。

慢性腎炎IgA腎症の鈴木洋平くん

ネフローゼの小田嶋学くん、宮坂明日香さん

O157菌が発見され溶血性尿毒症と診断され慢性腎炎になった加藤麗ちゃん

両側腎低形成から腎不全となり、薬の副作用で難聴となった吉田真弓さん

慢性腎炎の阿部豊さん

腎臓病で腎臓移植をした西沢賢治さん

…多くの人が自分の腎臓と向きあっていることがわかるポジティブな内容です。

 

人工透析の腹膜透析や血液透析についても解説があります。

----------

難病の子どもを知る本3 腎臓病の子どもたち へのアマゾンリンクはこちら。 https://amzn.to/4bzPdo3

----------

難病の子どもを知る本3 腎臓病の子どもたち

監修 山城雄一郎 茂木俊彦

編者 香坂隆夫 難病のこども支援全国ネットワーク

文 稲沢潤子

絵 オノビン 田村孝

発行者 中川定

発行所 大月書店

----------

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

----------


書評・レビューランキング